愛・地球博へ行こう! -2ページ目

信州まるかじり

今回で3回目の開催にして初参加。中部千年共生村ワークショップ 『信州まるかじり・・・信州の逸品を飲んで食べて』のお得な席に運良く滑り込むことが出来ました。shika

試飲出来たのは、信州産エステート・ゴイチ・セミヨン2003林農園、塩尻シャルドネ2003 サントリー塩尻醸造所、塩尻メルロー2003 サントリー塩尻醸造所、純米酒"茜さす" 土屋酒造店の4種類。 ソムリエ高野 豊さんの解説のもと美味しくいただきました。

そのお酒とともに登場した長野の食材を生かしたフレンチもなかなか。蓼科中央高原フランス料理店エスポワール オーナーシェフ藤木徳彦さんも同席、kisyu 食材を生かした逸品をいただきました。『鹿肉の自家製サラミ 信州りんごの香』(↑上)は一口サイズで白ワインと合いました。 2品目の『信州きのこのキッシュパイと野菜のグレックとトマトのコンフィ添え』(←左)野菜のグレックが美味しかった。

そして『信州牛の県内産赤ワイン煮込みとじゃがいものピュレ』(↓下)も牛のバラ肉を使い、脂とワイン との相性がバツグンだったな。牛の下に凍み大根があって、クィーンアリス石鍋シェフのフォアグラと大根の組み合わせを思い出しました。beef

その他ユメアサヒ小麦のリュスティクとユメアサヒ小麦全粒粉のカンパーニュと言うパンも1切れずついただきました。これにコーヒーが1杯付いたら立派なコース料理?!とまでは行かないけどなかなかボリュームもありとても無料でいただける量ではありませんでした。

この整理券争奪にはかなりの覚悟が必要。4時並びかな。

あと24日

とうとう9月になりました。万博も残すところあと24日です。今日は9月1日、始業式と言うことで来場者が少ないかと思いきや「始業式は授業ないから行かなくて平気」派が大勢詰めかけ、芋洗い状態。会場がパンクしてました。梅雨の時などは人気のなかった瀬戸会場でさえ日本館の整理券が1時半に配布終了となるなど大盛況ぶり。でも、長久手会場と瀬戸会場の移動が90分待ちとかで行ったわいいわ、整理券なし、で帰ろうと思ったらまたこの列!?ってお客さんもさぞご立腹でしょう。。

これからさらに駆け込み組が増えると思うとぞっとしますね・・・・・。どうなるのでしょうか。

オンエアバトル

昨日、7月16日に万博会場で収録のあったオンエアバトル爆笑編の放送日だった。夜中だし、翌日仕事だし・・・・と思ってビデオ録画にして寝た。。今日見ようと思ってビデオいじってたら壊れた(T-T);;そんなことってあるんかぁ~!!悲しすぎる。

ちなみに私は7月16日に審査員でオンバト収録に行ったんだ。超楽しかった。思い切り笑った!

でも、ほんとにビデオ壊れたのかなぁ?H2って表示が出てた・・・(T_T)

台風来るか来ないか?

ame spain 26日は台風26号が上陸するとかしないとかで朝からゴンドラは止まっていた。客の入りもかなり少なかったなぁ。瀬戸会場なんて開幕前の静けさ。海上広場の催しは全て中止。誰もいない・・・・。

でも、でも、もしかしたら台風来ないかも?!閉幕まで1ヶ月を切ったその日、若しかしたら土産物のバーゲン始まってるかも?と思ってどうしても会場へ行きたかったのだ!! 

で、行ってみたらガラ空き!と、思えば意外とそうでもなく、企業ame seto 館は相変わらず長蛇の列だったなぁ。でも外国館は空き空きだった。ドイツ館を除く殆どのパビリオンが待ち時間なし。らっきー。エコポイント稼ぎにイタリア館へ。それからやっぱ土産物屋のバーゲン始まってたよ。前から狙っていたチュニジア館のお皿を何枚か購入。半額でした。

スタッフが疲れている・・・・

やっとやっとドイツ館のライド乗れました~(^o^)丿

少しジェットコースターみたいで上横斜めと思ったより激しく動いていたよ。でも3時間も並ぶほどではないかな。ライドの窓ガラスは指紋だらけ。ちょっと汚い。エアコンは効いてないみたいで暑い。何よりもスタッフが着かれきっている。笑顔ナシ。・・・・確かに、日本語ドイツ語OKの、他でももっと良い仕事が見つかりそうな人たちが発車オーライ、安全バーを下ろしてください、ありがとうございました、位の言葉だけ1日中使ってそれも立ち仕事じゃ疲れるよな。そんな感じ。

それが残念でした。